薬食同次元
奈良井店リニューアルオープンに向けて

梅雨が明けたかのような猛暑が木曽谷にも訪れています。皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?まだ暑さに慣れていない時分です。どうぞ水分補給や温湿度調整につとめられ、くれぐれもご無理のないように、お身体をご自愛くださいますようお願いいたします。
さて、「日野百草本舗 奈良井店」は、この夏にリニューアルオープンを予定しています。只今工事の真っ最中、徐々に改装が進んでいます。
奈良井店は、中山道の奈良井宿に位置し、百草、百草丸を始めとする伝統薬やお土産品を販売する店舗として、多くの方々にご愛用いただいてきました。江戸時代に建立されたとされる古民家の街道に面した部分を借用した店舗です。
昨今の日本各地での地震発生を受け、耐震補強、老朽化部分の補修等を行い、古民家である家を未来へ残すための取り組みを弊社前会長夫妻が開始しました。
これをきっかけに、弊社では奈良井店を「日野製薬のおもてなし拠点」として、その位置づけとご提供する機能を改めて見直すことを決めました。「健やかさ」をテーマとし、伝統薬の販売はもちろんのこと、健康な暮らしにかかわるセミナー等による体験、カフェでの飲食のご提供等も予定しています。お客様にお喜びいただくことを一番の目標とし、ご来訪を通して、ご自身の心身の健やかさを感じ、また来たいと思っていただける拠点になりたいと考え、様々な準備・検討を行っています。
奈良井店の改修にあたって、本当に多くの方々のお力をいただいており、心から感謝しております。設計や工事、店舗・カフェ内容の検討に携わる皆様のプロフェッショナリズム、仕事への情熱に感動しながらの日々です。古民家を保全しながらの改修は容易ではありませんが、多くの皆様のお陰で前進しています。キハダや長野県産材をふんだんに使い、木曽地域ならではの良いものを未来へつなげ、地域の皆様と一体となって励む店舗を目指していきます。
リニューアルオープンの日付は別途ご案内いたします。是非とも多くの皆様にお越しいただけましたら幸いです。