日野製薬の誕生まで

御嶽山・四ノ池

木曽の伝承薬であった百草は、江戸時代後期に御嶽信仰と共に全国へ普及しました。

日野製薬の前身である旅籠「日野屋」では、百草を御嶽登拝の信者や旅人に土産物として販売していました。

明治四十四年(1911)以降、日野屋は旅籠から転業し、百草の販売を家業として始めました。ここから日野製薬の歴史が始まります。

会社沿革

1947 日野製薬合名会社を設立
1967 日野製薬株式会社に社名を変更
1970 本社及び工場を現在地へ新築移転
1977 GMP適合工場新築落成
1983 三岳村に直営店:里宮店新装開店
王滝村に直営店:王滝店新設
1987 本社社屋新築及び工場増改築落成
2005 名古屋市に名古屋支社新設
奈良井に直営店:奈良井店新設
ネット販売開始
2007 里宮店改装開店
2010 木曽町の道の駅「木曽市場」に医薬品売り場開設
2014 新製造ライン(錠剤工場)竣工
2015 百草丸プラスの製造・販売開始
2016 百草錠の製造・販売開始
2019 日野百草丸の製造・販売開始