木曽の便り

御嶽山登山道整備

Otkmt01.jpg(御嶽山登山道整備)

今日は少し曇っていて、7時少し前に御岳ロープウェイの集合場所に着いたとき、御嶽山は見えませんでした。開始のあいさつをした後に、ロープウェイが動いていないので、4輪駆動の自動車に分乗してロープウェイの終点に行きました。今年も林業大学の1年生20名と田島校長等先生方5名が参加されました。地元の企業・団体に加え、今年は長野県木曽地方事務所から吉江所長と職員の方13名が参加したので、例年より多い50名を超える参加者でした。

Otkmt02.jpg事前情報では雪が多く残っているということなので、頂上まで行けるか心配でした。集合写真を撮影後、作業を開始しました。

私は林業大学の田島校長と学生たちと作業をしながら登りました。大部分は登山道に水が溜まらないように、土を掘って水の流れる道を作る作業なので、力のある学生たちにしてもらいました。

学生たちは熱心に作業をしましたが、作業の合間には、学生同士がユーモア溢れる話をするので、楽しく登ることができました。

Otkmt04.jpg八合目の女人堂で休憩した後に、雪渓を渡って進みました。今年も山桜が咲いていましたが、雷鳥を見ることはできませんでした。恐れていたように九合目近くの石室山荘に向かう前の急坂の斜面に雪が多く残っていました。昨年は固い雪で滑りやすく怖い思いをしたので、今年は登山靴に滑り止めを装着しましたが、柔らかい雪だったので、踏み固めながら登ることができ、滑り止めは不要でした。

今年は頂上小屋の周辺に捨てられた空き瓶、空き缶などのごみを拾い集めることにしたので、先に頂上小屋に着いた人たちがその作業をしていました。5つの麻袋がいっぱいになっていました。

Otkmtb1.jpg王滝口登山道整備をしてきた人たちと頂上小屋で無事に整備作業をしながら登頂できた喜びを分かち合った後、昼食をとりました。昼食後、剣ヶ峰頂上に行きました。

今年は9月7日(日)に「天空の絆」というイベントを予定しています。御嶽山の頂上から願い事を書いたカードを付けた風船を飛ばすイベントで、その予行演習をしたところ、写真のように風船が青空に向かって飛んでいきました。風船とカードはゴミとならないように、風化する材料を使っています。

「天空の絆」にご興味がある方は以下のURLをご覧ください。

天空の絆: http://ontake38.com/now/2014/02/201497.html

Otkmtp1.jpgその後、記念撮影をしました。

午後は日も差すようになり、汗をかきながら下山しました。無事整備作業を終えることができ、充実した1日を過ごすことができました。


日野製薬オンラインショップ