木曽の便り

奈良井宿場祭り

Ocha1403.jpg(奈良井宿場祭り)

今日(6/8)は奈良井宿場祭りのお茶壺道中がある日です。午前中は昨日と打って変わって晴天で、たくさんの観光客の方が歩いていました。11時頃に太鼓の音が聞こえてきたので、外に出ると贄川地区の若者による太鼓の演奏が始まっていました。写真は3番目の演奏の様子です。

たくさんの観光客が周りを取り囲んで演奏を聴いていました。

午後1時過ぎにお茶壺道中の行列が来ました。下の動画でお茶壺道中の様子を見ることができます。

行列には塩尻市長が毎年参加しています。

Ocha1402.JPGのサムネール画像お茶壺道中は徳川三代将軍家光時代に始まり、徳川将軍家御用のお茶を毎年京都宇治から中山道、甲州街道を経由し、江戸まで運びました。元禄時代には400人を超える大行列になったようです。

弊社の奈良井店でも黒須の試飲サービスをして、のどを潤していただきました。


日野製薬オンラインショップ