日々の出来事

御嶽山登山道整備

Otksb121.jpg(御嶽山登山道整備)

いよいよ夏山シーズンが始まりました。

毎年7月2日に御嶽山の黒澤口登山道と王滝口登山道の整備作業を実施しています。前日の開山祭は大雨だったので、心配しましたが、車で御岳ロープウェイの駐車場に向かう途中から青空が見え始め、御嶽山の姿が見えました。

集合時間の7時にはロープウェイが動いていないので、4輪駆動車に分乗して、ロープウェイの終点の飯森駅に向かい、集合写真を撮りました。地元の関係者、行政、学生の約40名が集まりました。

Otksb122.jpg今年は地元の林業大学の中村校長先生をはじめとする先生方と一年生20名が参加してくれたので、若さあふれる整備作業となりました。登山道に雨水が溜まらないように、土砂や枯草を取り除くだけでなく、熊笹の根を刈って脇の方から斜面を水が流れるように排水路を掘ってくれました。若い力でないとこのような力仕事を続けていくことはできません。ゆるんだ枕木を固定するために杭を打ち込む作業も行いました。

Otksb123.jpg今年は雪が多く八合目の女人堂に向かう途中の山道にも雪が溜まっていました。女人堂で小休止した後で、雪渓を横切って金剛童子から山道に入りました。この辺りから低木だけになり、山桜が咲いていました。残念ながら、雷鳥を見ることができませんでした。森林限界を超えると、山野草だけのがれきの道となります。切れているロープを張り替えて進みました。石室山荘に向かう急な斜面の途中から雪渓の道となりました。初めての経験です。降りるときに困らないように、登山靴で階段を作りながら登りました。石室山荘で休憩をした後で、剣ヶ峰頂上に向かいました。途中で右手に見える二の池のほとりにある山荘に林業大学生は宿泊することになっていました。

Otksb124.jpg何とか剣ヶ峰にある頂上山荘にたどり着き、王滝口から整備作業をしてきた人たちと合流し、乾杯をし、昼食をとりました。休憩後石段を上って頂上に行きました。御嶽教の安井先生と猪野先生の指導の下に二礼二拍手をしてお参りをしました。お参り後にハイタッチをして、お互いの健闘を称え、黒沢口に戻る人、王滝口に戻る人、および、二の池に宿泊する林業大学生とで別れました。

中村校長先生は来年以降も毎年林業大学生が線化することを約束してくれました。若い人たちと継続することができるようになり、本当にありがたいことと感謝いたしています。


日野製薬オンラインショップ