木曽の便り
長野県林業大学生の植樹研修

毎年長野県林業大学の1年生20名が当社に来て、植樹研修を行っています。
日当たりが良い場所ですが、過去に植えた苗木が育たなかったことがあり、長野県の林務課の人に原因を調べてもらいました。今年は林務課の人の助言をもとに事前準備をして、植樹研修に備えました。
9時半に集合挨拶をした後に、植樹作業を開始しました。
JR中央西線から見える場所に桜とドウダンツツジを植えました。風通しが良い場所ではキハダが育たなかったので、場所を選んでキハダを植えました。
今年は事前に準備したので、植樹はスムーズに進み、11時ころに作業が終わりました。
桜の苗木は大きかったので、来年に開花を見ることができると思います。