日々の出来事

楽器バンドーラの制作と演奏の実習会 4日目

gb16401.JPG(楽器バンドーラの制作と演奏の実習会 4日目)

今日は、糊付けをした胴体に裏板貼り付け、ノリが乾き裏板がしっかり貼りついた後に、表板・裏板の胴体からはみ出している部分をのこぎりなどで削り落とし、胴体の側面と表板・裏板の側面をやすりや紙やすりで削って、滑らかな面にします(上の写真)。

gb16403.JPG中澤先生の確認を受けた後、色付けをします(右の写真)。生徒の好みで、表面は黄色ないしは橙色、側面・裏面は赤茶色というように色が異なるので、ペンキが垂れないように注意をしながら塗ります。

gb16404.JPGペンキが乾いた後でニスを塗ります。ニスを塗った後で外の日差しの中で、ニスを乾かします。ニス塗りを4回した後で、紙やすり塗った面をこすり、滑らかにします。すべての面が滑らかになった後に、仕上げのニス塗りを4回します。

gb16405.JPGこの後、指板の制作が始まりました。指板には18本の線が彫ってあり、そこに切断したフレットをはめ込みます。さらに指板の恥の斜めの面に8本のフレットをはめ込みます。糸巻きから一番目のフレットは中澤先生がつけてくれますが、それ以外は生徒が切って糊付けをしてはめ込みます。ペンチで切断したフレットで指を傷つけないように、指板の側面からはみ出したフレットや斜めに付けたフレットを削って滑らかにします。

仕上がった指板を棹に糊付けをし、テープで巻いて隙間なく接着します。

gb16406.JPG6時半から山木屋小学校の先生と生徒、名古屋芸術大学の学生とバーベキューの夕食会を行いました。たくさんの肉と野菜と焼きそばを炭火で焼き、歓談をしながら楽しいひと時を過ごしました。

夕食後に、子供たちの参考になるように、上松町の小森の会の御婦人方の手作りのバンドーラとバイオリンの模範演奏会を開催しました。

演奏会の後に、糸巻きを取り付ける穴を4つあけ、糸巻きをねじで取り付けました。

夜10時少し前に取り付け作業が終了しました。


日野製薬オンラインショップ