木曽の便り
太々神楽初奉奏祭
毎年1月4日に木曽町三岳にある御嶽神社別殿で太々神楽初奉奏祭が行われる。太々神楽保存会の総会の後に別殿に行くと、三岳地区の人たちが集まっていました。例年は先生に引率された子供たちが沢山参加しますが、今年はスキー大会と重なったので、家族と一緒に来た子供が少しいる程度でした。
12種類の神楽の舞がありますが、全部の舞をすると約6時間かかるので、そのうちの4つの舞が披露されます。今年は9番目から12番目の舞(神子舞、舞台舞、大宝、三剣)が披露されました。舞う人も太鼓、笛、手拍子の演奏をする人もすべて男性で、12月に特訓をして初奉奏祭でその成果を披露します。
下左の写真は神子舞です。下右の写真は舞台舞で4人で踊ります。
下左の写真は大宝で舞とともに、2人で言葉の掛け合いをします。最後の舞は三人で舞う三剣です。剣を持って飛んだり跳ねたりするので、相当体力がないとできない舞です。
初奉奏祭の後で直会があり、舞人と演奏者を労いました。